店舗一覧
電話受付時間 平日10時~20時、土日9時~18時
            店舗一覧 店舗を探す・予約する
電話受付時間 平日10時~20時、土日9時~18時

自律神経失調症による睡眠不足で腰痛や肩こりを感じる 秋葉原50代女性

 

  • 夜なかなか寝付けなかったり、夜中に何度も起きてしまう。
  • 原因は分からないけれど、腰痛や肩こり、体のだるさなど、体の不調で悩まされる日が多くある。

 

といった経験のある方は多いのではないでしょうか。

こういった症状は、自律神経の乱れが影響している可能性があります。今回は、自律神経失調症で来院されたMさんの症例をご紹介します。

 

◆自律神経失調症による腰痛や睡眠不足で腰痛や肩こりがツライ 50代 女性

1年少し前の私は、日常生活での体の使い方のクセだったり、またストレス社会の中での自律神経のバランスの崩れであったり、首から背中、腰の痛みがたびたびおこり、半年に一度はギックリ腰を繰り返していました。

 そんな時、友人の紹介で、東葉コンディショニングに通わせて頂くことになりました。最初は、今まで経験してきた「痛・気持ちいい」施術とは正反対。正直、半信半疑でしたが、何回か施術を受けてみると施術前の痛みは、すごく軽減されていることを実感し、本当にありがたい限りで、現在に至っています。

 今では月に一度の調整のために通わせて頂いています。先生方にストレッチ体操や入浴方法等々、健康な生活を送るための情報をお聞きしながら、健康な身体の維持に努めたいと思っています。

 「東葉コンディショニング」は、私の頼りになる“強い味方”です。これからもよろしくお願いいたします。

 

※こちらは個人の感想です。あくまで結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。

◆睡眠障害、腰痛や肩こりなどの体の不調が続き来院

1年ほど前から、夜中に何度も起きてしまったり、腰痛や肩こりが気になるようになったというMさん。

お仕事や家庭環境の変化によるストレスも大きく、自律神経失調症と診断されました。

 

今まで、様々な治療院に診てもらってきたものの、なかなか改善せず悩んでいた時に、知人のご紹介で整体院東葉コンディショニング東京院に来院されました。

 

◆自律神経失調症の主な原因とは

「自律神経の乱れ」とは、よく耳にすると思いますが、何が原因で起きてしまうのでしょうか。

 

自律神経には、日中の運動時に優位に立つ交感神経と、睡眠時などの体を休ませる時に優位に立つ副交感神経の2種類があります。1日の中で、この切り替えを無意識に行うことで、私たちの体は健康に保たれるのです。

しかし、人間関係でのストレス、乱れた生活習慣、スマホやパソコンの使い過ぎなど、体に強いストレスを与えることで体は常に興奮状態になってしまい、交感神経が優位に立つ時間が長くなってしまいます。すると、睡眠時などの体を休ませる時にも、副交感神経ではなく、交感神経が優位になってしまい、不眠や全身のコリや痛み、便秘や下痢などといった不調を起こしやすくなってしまうのです。

 

Mさんの場合も、ストレスが原因で自律神経失調症を発症していました。

 

 

◆自律神経の乱れを調整し、日に日に不眠や腰痛・肩こりが改善!

Mさんの体の歪みを診ると、背骨全体の動きが硬く猫背になり、腰背部や首、お腹の緊張が強くなっていました。また、呼吸も浅く、常に無意識に体に力が入っている状態でした。

 

背骨や頸椎の調整を中心に、整体施術を数回行い、4回目の来院時には「夜中に目が覚めることもほとんど無くなり、腰痛や肩こりもかなりスッキリしました。」とMさんも喜んでいました。

5回目の整体施術では、今までと同様、背骨、頸椎の調整を行った後、緊張が強くなっていた腹部をよく緩めるように行ったところ、「体全体に血液が巡って、体がポカポカする。」と仰っていました。

 

◆睡眠の質も改善し、朝もすっきり目が覚めるように!

6回目の整体施術時には、腰痛や肩こりも全く気にならなくなり、夜中に目が覚めなくなっただけでなく、朝もスッキリ目が覚めるようになったと報告してくれました。

 

Mさんには、交感神経と副交感神経の切り替えを上手に行えるように、寝る前の行動や、就寝時の環境(部屋の明るさや音楽など)をアドバイスしており、それを実践していただいていることも、改善につながった大きな要因になりました。

 

◆自律神経の乱れに対する整体施術例

では、自律神経の乱れで来院されたMさんの整体施術例をご紹介します。

【骨盤調整シムス位】

 

うつぶせで脚を開いた状態にし、骨盤をゆっくり揺らしていきます。左右同じようにおこなうことで、骨盤のゆがみが整えられていきます。この手法で、骨盤のゆがみを整え背骨の動きを改善し、さらに腰背部の筋肉の緊張をとっていきます。

【腰背部の筋肉弛緩、骨盤、背骨調整】

 

あおむけで骨盤を優しくゆらしながら、腰背部の筋肉の緊張をとっていきます。

腰背部から背中全体の筋肉の緊張が解消されると、生理弯曲や骨盤のゆがみも正常になり、背骨一つ一つの動きも改善されます。

【頸椎調整】

あおむけで頸椎専用に当院が独自に開発した「センターラインピロー」を使って施術します。
首に軽く触れて、ゆっくりと優しく揺らしていきます。こうすることで頸部周辺の筋肉の緊張を緩和し、頸椎の歪みを調整していきます。

【腹部の筋肉弛緩・内臓調整】

背骨から大腿骨(太ももの骨)にかけて、大腰筋という筋肉が位置しています。

この筋肉が緊張すると、付着部の背骨を引っ張り、背骨の動きを硬くしてしまいます。

大腰筋を緩めることで、背骨の硬さをとることができます。

また、内臓を正しい位置に調整することで、横隔膜の動きを正常化し、より深い呼吸を行えるようにします。

 

◆根本的に自律神経失調症による不眠、肩こりや腰痛を解消するには、頸椎の状態が大事!

自律神経をはじめとする様々な神経が集まっている頸椎や、全身の筋緊張を優しい刺激で緩めていくため、カラダはリラックスし脳は安心感を得ることができます。

Mさんには再発予防のために、整体院東葉コンディショニングオリジナルのセンターラインピローを使ってもらい、頸椎の調整や全身の筋緊張を緩めるストレッチをアドバイスしました。

ここで、Mさんにアドバイスしたエクササイズを紹介します。

首ゆらゆらエクササイズ

<効果>

  • 頸椎に正しい弯曲を作る
  • 首、肩こりの緩和
  • 猫背の矯正

シムス位エクササイズ

<効果>

  • 骨盤、背骨の歪み矯正
  • 首、肩周り、腰背部の緊張緩和
  • 股関節、肩甲骨の柔軟性・可動域改善

 

自律神経失調症による寝つきの悪さや眠りの浅い場合や、肩こりや腰痛の改善、再発予防につながりますので、

同じような症状でお悩みの方は試してみてください。

 

自律神経失調症による肩こり、眠りが浅いといった方にオススメ!センターラインピローはこちらから

 

自律神経失調症でお困りの方は、お気軽にご相談ください。

いかがでしたか?自律神経失調症による慢性的な睡眠不足に加え、腰痛、肩こりまで感じるようになると、本当に体も心も辛くなりますよね。
同じような症状でお悩みの方は、是非お気軽にご相談ください。

 

 

 

◆関連記事

自律神経失調症について詳しく知りたい方は是非こちらもご覧下さい。

・症状専門ページ:自律神経失調症

自律神経失調症の改善方法

・症状専門ページ:起立性調節障害

起立性調節障害改善の方法

・来院者さんの喜びの

症例来院者さんの喜びの声

  • このエントリーをはてなブックマークに追加