骨盤矯正で腰痛改善!

 

日本人の90%が一度は経験し、今や国民病ともと言われる「腰痛」。

「歳だから」「疲労」などを腰痛の原因と考える方が多いですが、その原因は体の、特に骨盤の歪みによるものかもしれません。

 

「産後の骨盤矯正」というイメージが強いという方が多いですが、骨盤の歪みは誰にでもあるもの。

ではなぜ、骨盤は歪み、そして腰痛を引き起こしてしまうのでしょうか。

 

 

【目次】

 

 

◆骨盤が歪む理由

腰痛がある方の中には、自分の骨盤が歪んでいるかどうかを気にされる方は多くいらっしゃいますが、結論からいうと、実はほとんどの方の骨盤は歪んでいます。そしてこれには、腰痛の有無は関係ありません。

 

整体院や接骨院などで「骨盤が歪んでいる」と言われたことがある人は、少なくないはずですが、では「骨盤が歪む」とはどういう状態なのでしょうか。

 

人間には、利き手利き足があるため、無意識のうちに左右どちらか一方を多く使う生活をしています。スポーツでの投げる・蹴るといった動きはもちろん、電車のつり革につかまる、カバンを持つなどの動作をいつも同じ側で行っていると、筋肉に左右差が生まれてしまいます。

 

このようにカラダの片側を多く使うクセが付くと、左右のバランスが崩れます。それが続くことで骨格に影響が出た状態が、いわゆる「体の歪み」です。

 

こうした体の歪みには、姿勢が大きく影響します。特に腰痛でお悩みの方の多くに見られる姿勢は「猫背」です。

 

長時間のデスクワークや勉強で背中が丸まってしまうと、背骨と連結している骨盤が一緒に後ろに倒れてしまいます。

これを長時間、頻繁に続けていると、骨盤が後ろに傾いた状態で筋肉に固定されてしまうのです。

 

 

また、イスに座ると足を組む人も多いですよね。足を組むと、骨盤は右上、または左上にひねられます。

これも長時間、あるいは短時間でも頻繁に行うと、次第に骨盤がひねられた状態で固定されてしまいます。

 

このようにして、固定された状態が「歪み」です。

 

座る姿勢に限らず、肘立て寝や片足重心のような、日常で行っている何気ない「姿勢」や「クセ」は全て、歪みを引き起こす大きな原因となり得るのです。

 

女性がよくする横座りも腰痛を歪ませる原因になります。

女性に多い骨盤の歪み・・横座りに原因が!?

 

さらに、妊娠中や出産後はより骨盤が歪みやすい状態になるため、骨盤矯正をする必要があります。

詳しくはコチラ↓

妊娠中にこそ必要!骨盤矯正で安産に備える

 

 

◆腰痛と骨盤の歪みの関係

では、腰痛と骨盤の歪みには、どのような関係があるのでしょうか。

 

骨盤に歪みがあると、当然その上に位置する背骨もキレイに揃った状態ではいられません。

背骨のズレは椎間板への圧迫の増大や、神経の位置のズレ、つまり歪みにも繋がります。

 

こうした歪みはただの腰痛だけでなく、腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症といった諸症状の引き金にもなりかねないのです。

 

背骨は、頭側から順に7個の頚椎、12個の胸椎、5個の腰椎と、仙骨、尾骨から成り立っています。後ろから見ると直線ですが、横から見てみると、頸椎と腰椎は体の前方に、胸椎・仙骨・尾骨では体の後方にゆるやかなS字の凸のカーブを描いており、これを「生理弯曲」と言います。

 

 

生理弯曲は、二足歩行の人間の身体をバランスよく支え、日常生活に適した姿勢を保つために役立っています。

 

しかし、背骨に負荷がかかるような姿勢(前傾姿勢、中腰姿勢、猫背など)を続けていたり、体をねじるような作業や動作を繰り返すと、骨盤や生理弯曲が崩れたり歪んだりします。

 

すると、背骨で身体を支えることができないため、腰や背中などの筋肉を必要以上に使うことになり、負担が増大するのです。

 

骨盤が歪むことで、その上にある背骨も歪み……、こうしたバランスの崩れを繰り返した結果、腰痛が生じてしまうのです。

また、たとえ腰痛がなかったとしても、こうした姿勢が続けば骨盤は歪んでしまいます。

 

 

◆骨盤矯正はどうして必要なの?

「どこも体が痛くない」という方でも、チェックしてみると正しくカラダを使えていないケースが多々あります。

 

これは、骨盤が歪んでいるとだるま落としのようにバランスをとり、他の骨格をも歪ませてしまうため、その上を滑走する筋肉が本来の位置で動くことが出来なくなるからです。こうなると、本来の力を発揮することができなくなり、左右アンバランスな動きになってしまいます。

 

 

このように、骨盤は体の土台になっているため、骨盤が歪むことで身体全体のバランスが崩れてしまうのです。

 

普段から歪みが生じるようなカラダの使い方をしていると、身体の一部~複数部分に過度な負担をかけてしまいます。そうなると疲労を起こしたり、腰痛を始めとする痛みの原因に繋がっていきます。

 

そのため、腰痛の解消や予防を考えると、骨盤矯正をはじめとする全身の歪みを整えておくことが重要になるのです。

 

全身を整えることは、それほど難しいことではありません。

 



 

◆まとめ

今、腰痛にお悩みの方は、骨盤矯正など体の歪みを整え、正しい体の使い方をできるようになることが、症状改善のための近道です。

 

また、今腰痛が無くても、定期的に歪みを整え、体を正しく使える状態にしておくことが、腰痛だけでなく将来の関節などの障害を予防することに繋がります。

 

骨盤は体の土台となるところです。

 

骨盤が歪むことで腰痛に限らず、様々な不調を招いてしまう原因にもなります。

 

是非、腰痛を改善・予防する「歪み取り生活」を実践していきましょう。

 

腰痛や体の歪みを改善してくれる整体院はないかとお探しの方は、ぜひ一度整体院東葉コンディショニングにご相談頂ければと思います。

 

 

 

Writer

小橋 悟

【資格】
・ 脳と身体の整体療法「QPR法上級認定」
・ ブレイン&ボディバランス研究所  会員
・ NPO法人日本心理カウンセラー協会 会員

子供の頃から母親のカラダの不調を見ていて、 施術家の道を志す。
現在は、月間約400回の施術をしながら、八千代院の院長を務めている。

ここまで磨き上げてきた施術技術・知識に加え、優しい人柄で、来院者さんからの信頼も厚い。
当社が開催するトップランナー整体実践塾やQPR法ベーシック講座、センターラインインソール資格取得セミナーなど、同業の治療家に対しての技術講師も担当している。

その功績を認められ書籍「腰痛解消!神の手を持つ12人 令和元年版」の1人に選ばれる。

   
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事