お仕事や勉強など、集中するとついつい前のめりになっていませんか?
悪い姿勢でよく知られている「猫背」。
この猫背が原因で腰痛になるケースが多く見られます。
逆に言えば、猫背を矯正すれば改善される腰痛があるということです。
今回は、腰痛を改善させる方法の1つ、人気整体院の「猫背の改善方法」についてご紹介します。
【目次】
◆猫背とは?
悪い姿勢の代表と言っても過言ではないのが「猫背」です。
猫背は「背中が丸くなり、肩が前に入っている状態」を言います。
猫背を改善するには、背筋をまっすぐにして胸を張ればいいと思っている方が多くいらっしゃいますが、「意識しなければ作ることができないという姿勢」は、正しいものではありません。
皆さんもこんな経験はありませんか?
仕事中や勉強しているなどふとした時に、猫背改善のために身体を起こし、その姿勢を保とうとしても、長続きしない……。
だからといって、猫背を矯正するベルトや椅子などを使用することで、猫背がすっかり良くなった!という話を聞いたことも、ないのではないでしょうか。
実際のところ、「改善された気がする」だけで、猫背姿勢自体は改善されていないことがほとんどです。
むしろ、頑張って猫背を矯正しようと無理して姿勢を作った結果、腰痛が出たり、もともとあった首肩こりが強まり、頭痛まで出てしまった、というケースも少なくありません。
猫背対策としてよくやりがちなのが、前に巻き込んだ肩を戻すために肩を後ろに引き、背中を反らすという方法です。
固くなって縮まってしまった筋肉を伸ばすというストレッチの位置づけで行うなら良いのですが、中にはその姿勢を持続しようとして、固くなった筋肉を無理に使ったために、背中を痛めたり腰痛を引き起こしてしまう方もいます。
このように、無理に背筋を伸ばして姿勢を正そうとする方が多いのですが、特に高齢の方は、骨粗鬆症による圧迫骨折の危険性がありますので、注意が必要です。
無理に身体を起こしても、少し猫背が改善されたような感じになるだけで、すぐに元の姿勢に戻ってしまいます。
猫背を予防・改善するためには、原因を知り再発を防ぐ術を身に付ける必要があるのです。
東葉コンディショニングの猫背を整える整体施術は、コチラをご覧ください。
◆どうして猫背になるの?
猫背姿勢は、いわゆる身体に歪みがある状態です。
「写真を撮るといつも傾いている」「ズボンがいつも同じ方向に回る」など、自身の身体の歪みを気にされる方は多くいらっしゃいますが、実はほとんどの人の体は歪んでいます。
では、なぜ人の体は歪むのでしょうか。
人間は常に重力の影響を受けながら生活をしています。
立ったり、歩いたり、座ったり……ごく普通の行動でも、知らず知らずのうちに骨、筋肉、関節に負担がかかっています。
しかし、ただそれだけなら体が歪む原因とは言えません。
実は、様々な生活習慣が積み重なった結果、体は徐々に歪んでしまうのです。
例えば、こんなことに心当たりはありませんか?
・立っていると片足に重心をかけてしまう
・座ると足を組むクセがある
・バックを持つ手、肩が決まっている
・寝転がってテレビを見ている
・野球やテニスなど、片手片足を多く使うスポーツをしている
などなど、重力の影響を受けながら生活をしている我々は、姿勢の悪さやバランスの偏った体の使い方をしていると、過度にどこかの関節や筋肉に負荷が掛かる状態が続きます。
こうした生活習慣の繰り返しが、体を歪ませる原因になります。
猫背姿勢についても同様です。
背中が丸まった姿勢のまま重力を受けることで、徐々にその歪みが定着してしまうのです。
特に、デスクワークや勉強などのうつむく姿勢は、頭の重さにつられて猫背になりやすいといえます。
こうした姿勢が長く続き、身体に歪みが癖づいてしまうと、腰痛などの痛みにつながっていくのです。
◆腰痛と猫背の関係
背骨は、上から順に頚椎7個、胸椎12個、腰椎5個と、仙骨、尾骨から成り立っており、横から見ると「生理弯曲」と呼ばれるゆるやかなカーブを描いています。
生理弯曲があるから、人間の身体はバランスよく支えられ、日常生活に適した姿勢を保つことができるのです。
しかし、猫背姿勢でいると、この生理弯曲が崩れたり歪んだりします。
背骨で身体を支えることができないと、腰や背中への負担は大きくなります。
その結果、必要以上に筋肉などを使うことになり、腰痛を引き起こすのです。
◆猫背予防・改善に、セルフ整体ストレッチ
では、どうしたら猫背を予防・改善し、腰痛を解消できるのでしょうか?
ここで、自分で簡単にできる猫背矯正の整体ストレッチをご紹介します。
まず、自分の姿勢を確認しましょう。
<姿勢チェック>
壁に背中をつけるように、真っ直ぐに立ちます。
壁にかかと、ふくらはぎ、おしり、肩、後頭部がついているか確認します。
猫背の人は頑張らないと、肩と後頭部が壁につきません。
腰痛の方の多くは、右側のように腰と壁のすき間が大きく空いてしまっています。
姿勢をチェックしたら早速ストレッチしてみましょう。
【猫背改善】「背筋を伸ばして猫背を治す」は絶対ダメ!セルフケアで猫背を即効改善!
ストレッチが終わったら最初の姿勢チェックを行い、ストレッチ前後の変化を感じてみましょう。
姿勢の崩れは本人も気づかないうちに、徐々に進行していくものです。
自分は姿勢が良いと思っている方も、もしかしたらすでに猫背になっているかもしれません。
痛みが無いからと放置するのではなく、自分の姿勢をチェックして、習慣的に整体ストレッチを行うことで猫背を改善していくことをオススメします。