整体院監修 東葉コンディショニングブログ

Menu
  • 頭痛・眼精疲労・めまい・耳鳴り
  • 首の痛み
  • 肩と腕の症状
  • 手・手首・肘
  • 腰痛
  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 脊柱管狭窄症
  • 腰椎すべり症・分離症
  • 股関節
  • 膝痛
  • 足の痛み・症状
  • 生活習慣・身体のゆがみ
  • 自律神経
  • 妊娠中・産後
  • 野球の投球動作による肩の痛みを整体で解決!

野球の投球動作による肩の痛みを整体で解決!

野球をやっていた方で、投球動作時の肩の痛みを経験した方は多いと思います。 痛みを我慢してプレーしていると、症状が悪化し完治までに半年~1年も掛かるケースがあるので、肩痛のときは投 ...

2020/01/26
その他肩の痛み・症状

【野球選手必見!】整体で身体の歪み、バランスを整え、肩・肘の痛みを解消!

野球で肩・肘の故障の際、電気治療やマッサージ、鍼治療などを行うことが一般的だと思いますが、患部だけの痛みを取り除けば良いというわけではありません。 根本的な原因として、なぜその痛みが出たのか、故 ...

2020/01/26
アスリート・ストレッチ・トレーニング

ソフトボールのピッチャーが腰痛になりやすい原因とは?

【「野球選手の腰痛の原因と解消方法」について大学野球部監督に解説しています!】 https://www.youtube.com/watch?v=vlx31boVlu0 ...

2020/01/16
腰痛

手首を動かすとボキボキ音が鳴る?!その音の正体とは……?

よく患者さんから受ける質問に、「手首とか指とかの関節がボキボキ鳴るんだけど大丈夫?」というものがあります。 皆さんもそんな経験はありませんか? 中には爽快感から意図的に鳴らす人もいるようで ...

2020/01/10
手・手首・肘

背中や脇の痛み……それって「肋間神経痛」かも?

背中から脇や胸にかけての痛みを感じたことがあるあなた、それは「肋間神経痛」かもしれません。 「肋間神経痛」の痛みの強さや出現する場所は様々ですが、左胸に痛みが走ると「心臓に異常が ...

2019/12/29
姿勢・整体

ピッチャーの股関節痛は整体で解決!

【「野球選手の腰痛の原因と解消方法」について大学野球部監督に解説しています!】 https://www.youtube.com/watch?v=vlx31boVlu0 ピッチャーにとってカラダ ...

2019/12/12
股関節

猫背のピッチャーが故障しやすい原因を、整体師が説明します!

野球をする中で、ピッチャーは一番負担がかかるポジションです。 そのため現在の高校野球では、投げ過ぎによるピッチャーの故障を防止するために、球数制限やタイブレーク制を導入するなどの取り組み ...

2019/11/12
肩と腕の症状

ファンクショナルトレーニングで腰痛改善

腰痛で病院へ行くとよく言われるのが、「腹筋と背筋を鍛えてください。」 そんなこと言われても……、と思ったことのある方も多いはず。 腰痛の主な原因として挙げられるのが、「筋力 ...

2019/09/27
腰痛

腰椎分離症を整体で改善した野球選手の話

成長期に激しいスポーツをすることで、腰痛を抱える子が多くいらっしゃいます。 こうして起こった腰痛は、悪化すると腰の骨の椎体と椎弓をつなぐ部分が疲労骨折を起こすことがあります。これ ...

2019/09/26
腰椎すべり症・分離症

【ギックリ腰の方必見】整体院が考える原因と対策を紹介!

今や日本人の90%が一度は経験していると言われる「腰痛」ですが、腰痛と聞いてあなたは何を思い浮かべますか? 「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「脊椎分離症」etc.……。 ...

2019/09/07
慢性腰痛・ぎっくり腰
891011121314151617

メルマガ

腰痛解消メール講座 購読無料

 

最近の投稿

  • no-image
    【産後ママ必見!】その抱っこ姿勢、腰痛や肩こりの原因かもしれません!
  • no-image
    立ち仕事で辛い腰痛……姿勢矯正で解消!
  • こめかみ頭痛の原因は歯の食いしばりかも!?
  • 膝痛の原因は足首の硬さにあった!?
  • ストレートネックが肩こりや頭痛の原因に!

人気の記事

まだデータがありません。

店舗の一覧

  • 個人情報保護方針
©整体院監修 東葉コンディショニングブログ All Rights Reserved.